工事業者が来ない?NTTフレッツ光・電話回線工事の訪問時間枠について解説します

工事業者が来ない?NTTフレッツ光・電話回線工事の訪問時間について解説します
ことみ
ことみ

NTTフレッツ光の回線工事を予定していますが何時に来るのかな?それとも工事の予定日を間違ったのか不安になります

NTT東日本/西日本のフレッツ光・電話回線工事を申込んで

受付担当者と工事日の日程調整をして〇〇月〇〇日の何時枠で工事日を予約していざ当日、何時になっても工事担当者が来ないし・訪問前連絡もないと?

工事日の予約日や時間帯を間違えたのかな不安になる事が有りますよね

みこと
みこと

今回はNTTフレッツ光・電話回線工事の訪問時間についてと工事担当者の訪問する順番について解説したいと思います


NTTフレッツ光・電話工事の訪問時間枠とは?

NTTフレッツ光・電話回線を工事する為の訪問時間帯は午前枠では9:00~12:00と午後枠では13:00~17:00が訪問時間枠になりその中で更に細かく区切られています。

AM工事時間枠訪問時間
AM1番枠09:00~10:00
AM2番枠10:00~12:00
AMフリー枠09:00~12:00
PM工事時間枠訪問時間
PM1番枠13:00~14:00
PM前半枠13:00~15:00
PM後半枠15:00~17:00
PMフリー枠13:00~17:00

この訪問時間枠はAM1番の訪問枠を例にすると?

工事会社が9:00に来て10:00までに工事が完了するでは無くて9:00~10:00の間に訪問して作業をするという意味になりAM・PMフリー枠は最短日で工事予約が出来ますが当日は何時に来るかは

工事当日の他の申込者の工事内容と他の申込者の工事内容と時間枠によって変わるので

AMフリー枠では9:00~12:00の3時間と作業時間

PMフリー枠の場合は13:00~17:00の4時間と作業時間

みこと
みこと

工事当日は他の予定を入れないようにして工事担当者が来るのを待ちましょう

基本的な工事時間枠は9:00~17:00になりますが?

夜間など遅い時間しか立会えないお店のオープン前や閉店後ではないと工事が出来ない・システムの切替が夜中しか出来ない場合には追加料金が掛かってしまいますが

訪問時刻指定工事と言う特別枠で工事する事も可能です。

時刻帯時刻区分(1時間単位)料金額(税抜)
昼間09:00~16:0011,000円
夜間17:00~21:0018,000円
深夜22:00~翌08:0028,000円

夜間(通常の工事費の合計額- 1,100円)×1.3+1,100円+訪問時刻指定料金

深夜(通常の工事費の合計額- 1,100円)×1.6+1,100円+訪問時刻指定料金

メタル線を利用したアナログ・ISDN回線の場合は訪問時刻指定工事枠が無く時間帯枠によって工事料金が割増しになります。

工事の訪問する順番はどうやって決めるの?

ことみ
ことみ

フリー枠で工事を予約しましたが工事担当者が訪問する順番はどうやって決めるのか知りたいです

AMフリー枠・PMフリー枠で工事を予約した場合は工事当日の他の工事の内容によって訪問する時間が変わってくるので何時の訪問になるかは工事担当者が1日5~6件工事担当しているのですが

訪問する順番は工事訪問時間枠と同じ時間枠の場合は作業内容を確認して短時間で工事か完了して効率よく回れるように作業する順番を決めています。

効率よく作業する為の優先順位

1: 訪問時刻指定工事

2: 工事訪問時間枠

3: 同じ訪問時間枠の場合は作業内容

最優先しないといけないのは訪問時刻指定工事枠で申込者が追加料金を支払っているので絶対にその指定した時間に訪問する必要が有り訪問できなかった場合は?

工事会社側に罰金が発生する為最優先になります。

通常時間枠の場合はAM1番枠やPM前半枠などが優先になりフリー枠の優先順位は後回しになる傾向にあります。

訪問時間枠が同じの場合では作業内容で優先順位が変わり

ビルやマンションでMDF/IDF/EPS室などで部屋から引込まれている

配線を装置に接続するVDSL方式・LANタイプ方式と直接光ファイバーを引込むファミリータイプやマンションタイプ光配線方式では

VDSL方式・LANタイプ方式の工事が優先

ONU(回線終端装置)取付までの工事と開通後に

PCセットアップ作業やひかり電話ルータを置いた場所から少し離れた場所で電話やPCを使いたい場合のメタル線やLANの下部配線が有る場合では

ONU(回線終端装置)取付までの工事が優先

現場調査をしている場合は残置線を利用したり配線作業に時間が掛からない場合は早めに訪問して大変な場合は後回しになる傾向が有ります。

訪問する順番その1

訪問する順番その1

1 AM1番枠 マンションタイプVDSL工事

2 AM2番枠 ファイリータイプ工事(外線工事)

3 AMフリー枠 アナログ回線工事(ビル)

4 PM前半枠 マンションタイプ光配線撤去工事

5 PMフリー枠: ファミリータイプ工事(ビル下部配線有)

6 PM後半枠: マンションタイプVDSL工事

工事担当者がこちらの6件を担当する事になりましたどの様な順番で回れば効率よく回れる上に順番はどうなると思いますか?

AM1番枠のVDSL工事これは時間枠で9:00~10:00の間に訪問する必要が有るので

一番最初に訪問する必要が有り次に訪問するのは1件目が終わった頃にはAM2番枠とAMフリー枠どちらを訪問してもいい時間帯なので次に優先する事は作業内容になります

最寄の電柱からの外線工事とビル内の工事では?

外からの引き込み作業よりMDFからの配線工事の方が作業時間が短縮出来る為ビル開通が優先になり工事完了後に3件目のファミリータイプの工事をします。

PMの工事は午前中の工事が少し遅れてもPM前半枠は13:00~15:00までの間に訪問なので少し余裕が有ります。

PM前半枠の光回線撤去工事が終わったらPM後半枠のVDSL工事を申込んでいる方にお時間少し早いですけどご都合いかかですかと連絡をして大丈夫な場合はVDSL工事を終わらせてから

最後にファミリータイプ(下部配線有)の工事を最後に訪問ダメな場合はもう1件他の工事が有るので終わったらまたご連絡しますと伝えて訪問する順番を逆にします。

訪問前連絡をしても連絡が取れない場合は直接訪問して不在の場合は工事延期になり

その後申込者から折り返しの電話があり再度訪問して欲しいと言われた場合は他の工事が終わり次第の訪問になりますが

時間帯によっては訪問出来ない・管理人さんが不在の為工事が出来ない場合が有るので工事予定日は出来るだけ工事担当者からの電話に出られるようにして外出も控える事をお勧めします。

答え1➡3➡2➡4➡6➡5になります。

訪問する順番その2

訪問する順番その2

1: AMフリー枠 ISDN回線工事(外線)

2: AMフリー枠ファミリータイプ工事(ビル)

3: 14時訪問時刻指定 マンションタイプ光配線方式

4: PMフリー枠 既設ひかり電話ルーター設定変更

5: PMフリー枠 ファミリータイプ撤去工事(ビル)

工事担当者がこちらの5件を担当する事になりましたどの様な順番で回れば効率よく回れる上に順番はどうなると思いますか?

AMの工事は2件ともAMフリー枠なので優先する順番は?

工事内容になりビル開通と最寄りの電柱から建物まで外線での配線工事の場合はビル工事の方が作業内容が比較的楽で短時間で開通出来るので

ファミリータイプの工事をしてから2件目のISDN回線工事をする順番になりますが訪問前連絡をしても連絡が取れない場合は2番目に訪問する予定の方に連絡をして訪問する順番を変更します。

PMの工事はPMフリー枠2件と14時訪問時刻指定工事が有ります。

午後の工事はどうしようか悩みどころで光回線の撤去工事に掛かる作業時間は端末回収だけなら5分位光ファイバーを撤去する場合でも30分掛からないくらいで作業が終わりますが

何らかのトラブルで間に合わなくなってしまう場合も考えられるので安全に回れるように14時の訪問時刻指定が終わってから撤去工事と設定変更工事を行います。

答え2➡1➡3➡5➡4になります

工事の予約をする時に確認する事

最後に工事日と訪問時間枠を予約する時に確認したいポイントを紹介します。

予約する時に確認するポイント

☑ 管理会社が立会える日時で予約する

☑ MDF/IDF/EPSなど作業する場所で時間制限が有るか確認する

☑ 作業時間に制限がない場合はフリー枠で申込む

工事日と時間帯を予約する時に確認したい事は?

申込者の都合ではなく、管理会社が立会える曜日と時間帯やMDF/IDF/EPSなど作業する場所に制限が有る場合はその時間帯に合わせる必要が有ります。

特定の曜日や時間帯でしか作業が出来ない場所が有る場合でフリー枠で申込んでしまうと管理人さんが11時までの勤務で工事担当者が11時30分頃に訪問して

工事が出来なかった場合でも工事会社は予約時間枠内に訪問している場合は「なんでもっと早く来ないの」とクレームを言っても悪いのは時間を確認しなかった申込者側の責任になります。

このような状況にならないように時間制限が有る場合は最短日で工事予約は取れませんが開通できる確率を上げる為にもフリー枠以外で工事予約をする事をお勧めします。

そして作業時間に制限がない場合は最短で申し込みが出来るフリー枠で工事の予約を取り

最大でAMフリー枠なら3時間・PMフリーなら4時間と作業時間を待つ事になりますが

フリー枠で工事予約をする事をお勧めします。

訪問する順番は訪問時間枠と作業内容が優先になり私もそうです何らかのトラブルで工事が遅れてしまう場合が有るので工事担当者はAMの工事が早く終わった場合は?

PM工事を前倒ししたいと思っているのでPMフリー枠で工事予約をしている方は

受付担当者にもしAM工事が早く終わったら12:00位からでも工事大丈夫ですと伝えて場合は早めに工事出来る可能性が有ります。

そして何時になっても事前連絡もなく本当に工事会社が来るのか不安な場合は受付担当者に連絡をして何時位の訪問なのかを確認しましょう。

みこと
みこと

今回はNTTフレッツ光・電話回線の作業時間枠と訪問する順番について解説しました。これから工事予約を取る方は是非参考にして下さい

これから光回線を申込みたい・毎月の月額料金を見直したい引越しの為移転工事を申込みたいなど電話やインターネットのご相談はこちらから



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA