おかしいなみずほ銀行から「みずほダイレクトからのご連絡お取引目的等のご確認のお願い」という身に覚えのない迷惑メールが届きました
迷惑メールの設定をしていますが相変わらず毎日のように架空請求業者から詐欺メールがたくさん届きウンザリしています。
今回はみずほ銀行から契約内容の確認のために
みずほダイレクトからのご連絡お取引目的等のご確認のお願い
という身に覚えの無い詐欺メールが来たので、実際にメールが来た時の対処方法とフィッシングサイトに登録するとどうなるのか実験してみました。
この実験は十分なウイルス対策をしてWindowsやLinux上でVMwareと言う仮想ドライブで別のOSを動かしてステアカウントを使い実験をしています。
とても危険な実験をしています皆さん絶対にマネをしないで下さいね
みずほダイレクトからのご連絡お取引目的等のご確認のお願い
件名:みずほダイレクトからのご連絡[お取引目的等のご確認のお願い]
From:みずほ銀行
平素は、みずほ銀行をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
みずほ銀行では2019年6月より金融庁の
「マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策に関するガイドライン」に基づき、お客さま情報やお取引の目的等を定期的に確認させていただいております。
お客さまにはお手数をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願い申しあげます。
ご利用確認(偽サイトのリンク先)
一定期間ご確認いただけない場合、口座取引を一部制限させていただきます。
回答が完了しますと、通常どおりログイン後のお手続きが可能になります。
どうぞよろしくお願いいたします。
—————————————————————————————-
お問い合わせは下記まで
みずほダイレクトヘルプデスク
フリーダイヤル: 0120-3242-99
海外からのご利用などフリーダイヤルをご利用いただけない場合は: 03-3211-9324[通話料有料]
※月曜日〜金曜日9時00分〜21時00分、土・日曜日、祝日・振替休日9時00分〜17時00分
1月1日〜2日はご利用いただけません。12月31日、1月3日の受付時間は9時00分〜17時00分です。
この他にもメール文面は全く同じですが
☑ お取引目的等のご確認のお願い
☑ 「みずほ銀行からのご連絡」振込・振替の一時利用停止のお知らせ
☑ 必ずご回答ください/お客さま情報等の確認について
契約者を不安にして騙そうとする迷惑メールが多発しているので注意が必要です。
みずほ銀行の偽サイトに適当な情報を入力
お使いの環境によってGoole・Yahoo・ウイルス対策ソフトなどから悪意のあるユーザーによってソフトウェアのインストールや
個人情報(パスワード、電話番号、クレジットカードなど)の入力といった危険な操作を行うように誘導する可能性がありますと表示されますが
警告メッセージを無視して進むとみずほ銀行にそっくりな偽サイトのログインが表示されます。
本物か偽サイトかを区別するにはアドレスで確認すれば簡単に分かり今回の場合は?
mizuha-bask-co-jp.org
みずは銀行となっているので偽サイトだと区別する事ができます。
偽みずほダイレクトのログイン画面
それでは偽サイトに適当な情報を入力して次に進みますが間違ってココまで来てしまった方はブラウザを閉じて絶対に先に進まないでください
警告メッセージを無視して進むとみずほダイレクトのログイン画面が表示されWebページの上側にはみずほ銀行を偽る不審なメールが確認されているので注意してくださいと
この偽サイトは本物なので安心してください風に作りこまれています。
それではお客様番号の8桁または10桁を適当に入力して次に進みます。
みずほダイレクトの適当な情報を入力
次のページに移動するとみずほダイレクトのログインパスワードの入力画面が表示され半角英数字で入力するように指示があるので
☑ お客様番号:1234567888
☑ ログインパスワード: damasarenaiyo
入力に誤りが有るとエラーにならないように適当にお客様番号とログインパスワードを入力してログインボタンをクリックします。
偽サイトの場合は適当に入力しても次に進めるので本物か偽物かを判断できない場合はわざと適当な情報を入力してみるのも良いかもしれません。
みずほ銀行の口座情報を入力
みずほダイレクトのお客様番号とログインパスワードを適当に入力すると?
最後にご本人確認のために口座情報を入力するように指示があります。
☑ お客様番号:1234567888
☑ 第1暗証番号:1234
☑ 第2暗証番号:567890
☑ 支店番号:111
☑ 口座番号:1234567
☑ 生年月日:2022/09/25
☑ メールアドレス:suteakaunto@desu.com
口座情報を適当に入力して入力に誤りが有るとエラーが表示されなくなったら次へをクリックして先に進もうとすると?
確認中、ページを閉じないでくださいと表示され数分待ちましたが次のページに移動する事なくみずほ銀行を偽る架空請求業者に騙されたことに気が付きます。
みずほダイレクトからのご連絡お取引目的等のご確認のお願い(まとめ)
今回はみずほ銀行を偽る架空請求業者から
みずほダイレクトからのご連絡お取引目的等のご確認のお願いという迷惑メールに登録するとどうなるのかを紹介しました。
そしてフィッシング詐欺に騙されないようにする為に注意する事は?
アドレスで確認する
間違って登録してしまった場合は
契約内容の確認は公式サイトから
迷惑メールの設定をしても全てのメールが迷惑メールを迷惑フォルダーに自動的に移動してくれるとは限らりませんがメールの文章を見ると翻訳ソフトを使ったような少し変な文章なので
区別できそうですがチョットでも怪しいと思うなら即メールを削除そして契約内容の確認は公式サイトからログインして確認しましょう。
アドレスを確認する
メールのリンク先からログインする場合はアドレスを確認しましょう。
例えばamazonの場合本物のサイトはamazon.co.jpですが
偽物のサイトはannazon.co.jpでmの部分がnnやoznなっていたりamazone.co.jpなどよく見るとチョット違う部分があるのでよく確認して下さい。
フィッシングサイトに間違って登録してしまった場合は
間違ってフィッシングサイトに登録してしまった場合はクレジットカードを不正利用されてとんでもない金額を請求される前にカード会社に連絡して利用停止の手続きをしましょう。
その後は警察に相談して被害届を提出しないと保証適用外で自分で使ってないのに全額支払わないといけなくなります。
絶対にマネをしないでください
最初にも書きましたがこの実験はウイルス対策をしてVMwareと言われるwindowsやLinuxなどのOS上で仮想ドライブを使って別のOSを動かしステアカウントを使って実験しています。
とても危険な実験をしています絶対にマネをしないで下さいまた怪しい迷惑メールが届いたら登録するとどうなるのか紹介したいと思います
小春六花さんが「みずほダイレクトからのご連絡お取引目的等のご確認のお願い」という迷惑メールに登録した実験動画ノーカット完全版です。