小松未歩さんの曲を聞くようになったのはもう20年以上前の事。そして小松未歩さんの曲が好きになった方のほとんどの人が1996年から放送が始まった人気アニメの『名探偵コナン』を見ていた事がキッカケではないでしょうか。
今回は本当に謎だった小松未歩さんの魅力と個人的に大好きな曲を紹介したいと思います。
Contents
小松未歩とは
小松未歩さん(こまつみほ)はGIZA studioに所属していた歌手でテレビやラジオに出演しない、そしてCDのジャケット写真も斜めからやドアップの写真しか無く素顔が分からない本当に『謎』な歌手です。
2006年のベストアルバム小松未歩ベスト~once more~を発売後新曲もでず2009年1月から『ブログ』の更新もされずに休止状態ですが。引退したとは発表されていません。
小松未歩といえば『名探偵コナン』の『謎』のイメージの方が多いと思いますそして私もその一人です小松未歩の最大の魅力は天才的な『歌詞』と『メロディー』と歌っている時の『声』がとても優しいイメージで一度聴くだけでどんどんハマっていくと思います。
学生時代には家で『試験勉強』をする時最近でも『資格』の勉強や『ブログ』を書く時に聴いているととても集中できて作業用BGMとしてもおすすめだと思います。
小松未歩の個人的にお気に入り10曲を紹介
小松未歩=『名探偵コナン』=『謎』
ですが、名探偵コナン以外にもチョット切なく恋愛系の聴いてると癒やされるとてもいい曲をたくさん出しています。
そして小松未歩さんの印象的なコメントで
小さな感情と大きな愛。かけがえのないものひとつ見つけることができればそんな未来を歩いてみたい。音の表情に何かを感じてもらえたらと思います。(2ndアルバム未来のコメント)このコメントから本当に優しそうで素敵な人というイメージで小松未歩さんが大好きになりました。
『謎』
1stシングルの『謎(なぞ)』
『この世であなたの愛を手に入れるもの踊るライト見つめて忘れないahh謎が解けていく』の部分がコナンのテーマに合っている曲だと思います
『この街で君と暮らしたい』
FIELD OF VIEWに作詞作曲した『この街で君と暮らしたい(このまちできみとくらいしたい)』を1stアルバム『謎』にセルフカバー曲として収録されています。
一番始めの『眠い目をこすり起き上がる まぶしい午後の陽射しの中 疲れた寝顔をしかめる君だれのことを思い悩んで 君が見せた本当の姿も愛しく思える 僕には何ができる?』
新生活にピッタリな曲そしてやさしく、暖かく、チョット切なくとても素敵な曲です。
『輝ける星』

2ndシングルの『輝ける星(かがやけるほし)』
この曲はとても大切な人の事を『輝ける星』と例えて夜空に浮かぶ星空のような煌びやかな表現が交ざっていて
最後のサビの『夜空に広がる幾千粒の星の中でめぐりあう奇跡』この表現が特に大好きで素敵なだと思います。
『願い事ひとつだけ』

3rdシングル『願い事ひとつだけ(ねがいごとひとつだけ)』
一番最後の『願い事ひとつだけ叶えてくれるなら記憶の中でいつでもあなたと生きていきたい』の大切な人といつまでも一緒にいたいと思う気持ちがとても素敵です。
『風がそよぐ場所』

9thシングル『風のそよぐ場所(かぜがそよぐばしょ)』
番組が土曜日の7:30分から放送していてこの頃は土曜日も学校があった時代で最後まで見ているとギリギリ遅刻するかしないかの時間で見終わってすぐに必死こいて学校に行っていました。
タイトル通りで風がそよぎそうな曲でやさしい雰囲気の歌詞ですが『変わり続ける都会の喧騒に足を取られてまたひとつ諦めた
住みづらくしたのは自分達の責任緑が息づく唯一の惑星(ほし)なのに』など地球を大切にと意外と深い歌詞でもあります。
『あなたがいるから』

10thシングル曲『あなたがいるから』
犯人に狙われながらも蘭を気遣う周囲の優しさなどラストの新一が言った『お前のことが好きなんだよ この地球上の誰よりも』とても印象的で劇場版の中で一番好きな作品です。
サビの『あなたがいるから私は強くなる』が本当に優しくて穏やかで歴代の映画の中でも一番テーマに有っている曲だと思います。
『君さえいれば』
DEENに作詞作曲した中華一番!のOP曲『君さえいれば(きみさえいれば)』を6thアルバム『花野』にセルフカバーとして収録されています。
DEENの曲もよかったのですが小松未歩さんが歌うとイメージががらりと変わり女性側からの視点になっています。
最初の『数cmのズレを重ねて偶然は運命になる屈託なく笑う声に免じて四次元の会話も馴れてつい引き込まれてゆく』が偶然が重なりあなたと出会えたという表現がとても素敵で印象的です。
『Love gone』

12thシングル曲『Love gone(ラブゴーン)』
『ハラハラ舞う雪は私に降り積もる「会いたいとポツリ」呟いてみたけど、さよならと告げれば楽になれるのなら私から口火を切ってあげる』
冬の季節に別れた時の歌で強がっていても分かれるのが本当は辛くて寂しいという気持ちが伝わってくる切ない曲です。
『砂のしろ』

22ndシングル曲『砂のしろ(すなのしろ)』
『砂のしろのような運命に巻き込まれて』が積み上げてきた想いや重ねてきた時間の表現が素敵で繰り返し聴くとドンドン好きになっていく曲です
『あなた色』

25thシングル『あなた色(あなたいろ)』
一番最後のサビの『知っているよホントは不器用だとか、涙もろいとか、カッコ悪いとこも全部ひっくるめて大好き照れ屋なとこも、もっといっぱい見せてあなた色は褪せないから』
という表現が本当に大好きな人を大切に想っている気持ちが伝わってくるとても素敵で大好きな曲です。
願い事ひとつだけ叶えてくれるなら
2009年以降活動休止状態で引退したなどの情報もなく現在は何をしているのか?私の中で小松未歩さんのイメージは、『優しく』『ちょっと切ない』素敵な曲が多いですが名探偵コナンの『謎』が一番大好きです。
そして願い事がひとつだけ叶えてくれるならいつか復帰してもう一度名探偵コナンの主題歌を歌ってほしいと思っています。
小松未歩さんの曲は今回紹介した以外にもとても素敵な曲がたくさんあり全部紹介できなかったので次回はカップリング曲やアルバムに収録されている曲をメインに紹介したいと思います。
#みことにおまかせ #ブログ初心者 #はてなブログ #小松未歩 #音楽 #作業用BGM #名探偵コナン #謎 #あなたがいるから #願い事ひとつだけ #名曲
投稿日 2020/05/31 21:00